アクティブ・ラーニングにおける課題とオンライン授業の可能性について

ペアになって学ぶということは、人それぞれの解釈・理解には個人差があるというのが課題になる。その課題を解決するために、オンライン授業を用いる。授業をオンラインにしていると、授業によっては課題提出が求められる。つまり、課題の提出が生徒各々の授…

ポケモン ソード・シールド ガラル図鑑完成②

シールドのボックス画面(301~330) シールドのボックス画面(331~360) シールドのボックス画面(361~390) シールドのボックス画面(391~400) ソードの図鑑完成画面

ポケモン ソード・シールド ガラル図鑑完成①

シールドの図鑑完成画面 シールドのボックス画面(1~30) シールドのボックス画面(31~60) シールドのボックス画面(61~90) シールドのボックス画面(91~120) シールドのボックス画面(121~150) シールドのボックス画面(1…

購買行動の話

購買行動の原則として、 価格に対して価値が見合っていると判断されるから、買うことに繋がる。

勉強法の話

とにかく”取り組む”こと。様々な”勉強法”を学んでも方法論の知識が増えるだけなので、それでは先に進めない。勉強法を一つ学ぶヒマがあったら、本を1ページ読むことが必要だと考えている。勉強は、行動にうつすことが大切だ。

報告・連絡・相談の話

どこの企業でも、困ったときほど、報告連絡相談のアクションが出来る人を採用したい。 その相談の自分自身の考えの独自性よりも、そのアクション自体に評価が集まる。 意外と知られていない、報告・連絡・相談の三原則。 ①報告内容が正確で迅速⇒評価される。…

感謝日記のメリット

①書いてるとき、とにかく楽しい。 ②後で振り返った時に、「こんないいことがあったんだ。」ってその時の嬉しい気持ちを思い出すことが出来る。 ③「こんなことに感謝している自分がいたんだ。」って、自分を見つめなおすことが出来る。

ブログをはじめたきっかけ

僕がブログを始めるきっかけになったのは、自分の気持ちや考えを整理したくなったからです。 今までもブログをやってみたいという気持ちになり、実際にやってみたものの、自分の考えに自信がなくなり、書いたものを消したことが何度かあります。自分の考えを…